2021年6月の記事一覧
四国総体男子個人戦に出場! (健闘の結果)
令和3年6月20日(日) 大神子病院しあわせの里テニスコートにて
第71回四国高等学校ソフトテニス選手権大会(四国総体) 男子個人戦に成尾・加藤組が出場しました。
○1回戦 vs 赤松・河人(高知:宿毛工) 4-3 で初戦突破
2-3と先行されていましたが、ファイナルセットまで持ち込み、勝利することができました。
○2回戦 vs 前田・平尾(香川:高瀬) 3-4 で敗退
第4ゲームの長いデュース戦12ポイントを粘りとって、ファイナルセットにまでもつれ込む一進一退の攻防戦でした。負けはしましたが、ベスト32という結果を残すことができました。
今回の大会は、四国各県の代表選手と同等の戦いができ大きな自信になりました。
応援ありがとうございました。
令和3年度 県高校総体の結果報告
令和3年6月4日(金)男女団体戦
雨天順延が心配されましたが、11時30分からなんとか試合が始まりました。
<男子>
1回戦・・・ 川島 3-0 吉野川
2回戦・・・ 川島 1-2 徳島科学技術
2回戦で強豪校の徳島科学技術高校と対戦し、1組勝利することができました。
この1勝は、チームにとって大きな自信となりました。
<女子>
1回戦・・・ 川島 1-2 富岡西
先に2組勝利を先行されて残念な結果にはなりましたが、最後1組がこれからを期待させる活躍を見せました。
令和3年6月5日(土)男子個人戦
7組出場。1組がベスト16に残り、四国大会の出場権を得ることができました!!
さらにもう1組がベスト32に残り、結果7月の国体少年の部選考会に2組の出場権を得ることができました。
令和3年6月6日(日)女子個人戦
3組出場。1組が2回戦に上がることができました。女子は高3生が1人のみであとは高2高1の若いチームです。
これからを期待します。
高3生にとっては、高校最後の大会でした。昨年の県総体が開催されなかった分、今大会への思いは強かったはずです。新型コロナ感染症対策を行ったうえでの今大会は、一層思い出深いものになったと思います。お疲れ様でした。高2高1生には、今後の活躍を期待したいと思います。 (応援、よろしくお願いします。)