第46回山家旗争奪県下剣道大会がとくぎんトモニアリーナ那賀で行われました。
徳島県剣道連盟会長杯での敗戦を糧とし、山家旗争奪県下剣道大会に臨みました。
女子
予選リーグ
一試合目 川島 5 - 0 阿南光高校A
二試合目 川島 1 - 1(本数勝ち) 徳島文理高校A
予選リーグ突破
準決勝 川島 1 - 3 富岡東高校A
三位決定戦 川島 2 - 1 城北高校
☆第三位入賞☆
男子
予選リーグ
一試合目 川島 0 - 2 富岡西高校A
二試合目 川島 0 - 5 徳島文理高校
三試合目 川島 0 - 5 城北高校B
女子は第三位入賞、男子は予選リーグ敗退という結果でした。女子は稽古の成果を発揮することができ、粘り強くつなぐ剣道をすることができました。男子は、互角に戦えた場面もありましたが、一本取り切ることができず、悔しい結果となりました。
次は、いよいよ総体です。残り1ヶ月、1回の練習を1振りを大切にし、チームとしても個人としても成長していきます。
総体に向けて頑張ります。川島高校剣道部への熱い応援をよろしくお願いします!!

4月26日(土)、川島高校体育館で名もなき稽古会が行われました。
今年度最初の稽古会は、約15名のOB・OGの先輩方や指導者、地元の中学生が参加してくださいました。
たくさんの先輩方と剣を交え、指導していただき、大会前にすごく充実した稽古をすることができました。
また、稽古会の最後には、川島高校剣道部OB会のみなさまから新入生に竹刀を贈呈していただきました。本当にありがとうございました。
いつも支えてくださる先輩方、保護者の方々、地域の方々への感謝の気持ちを忘れることなく、日々の稽古を頑張っていきます。
引き続き、川島高校剣道部への応援よろしくお願いします。
また、次回の稽古会は5月16日(金)19:00~予定しております。
よろしくお願いいたします。
第50回徳島県剣道連盟会長杯争奪高校剣道大会が松茂町総合体育館で行われました。
女子
一回戦 川島 1 - 4 富岡東高校
男子
一回戦 川島 0 - 2 徳島科学技術高校
新年度始まって最初の公式戦でしたが、男女ともに初戦敗退という悔しい結果となりました。今回の悔しさを忘れることなく、日々の稽古に励み、山家旗大会、そして、総体へと繋げていきます。
引き続き、川島高校剣道部への応援よろしくお願いします!

2月3日(土)~2月4日(日)に、第24回四国高等学校剣道新人大会が行われ、男子団体戦の部に出場しました。
予選リーグ
川島高校 対 宇和島東高校 2(2) - 2(3)
対 明徳義塾高校 0(2) - 1(4)
対 高松中央高校 1(2) - 4(7)
予選リーグ突破はできませんでしたが、強豪校と試合をさせていただき、課題を見つけることができました。今回の経験を生かし、これから更に頑張っていきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。