学校生活-高等学校-

4年生 遠足

2024年5月8日 11時28分 [管理者]

5月8日(火)、4年生が遠足に行ってきました。場所は、北淡町震災記念公園、神戸ハーバーランドです。

 出発直後の天気はどんよりとした曇り空でしたが、生徒たちは元気いっぱいです。 

4年生 遠足1

 生徒たちのパワーのおかげで、次第に晴れていき、きれいな青空が広がるまでに回復してくれました。高校生のパワーはやっぱりすごいなと再認識しました。

 

 さて、北淡のきれいな海沿いの町並みを車内から眺めていると、あっという間に、最初の目的地「北淡震災記念館」に到着しました。

 まずは、べっちゃないロック前でクラス写真の撮影です。3つのモニュメントが、私たちを盛大に歓迎してくれました。

4年生 遠足2 4年生 遠足3
4年生 遠足4 4年生 遠足5

 写真撮影後は、施設見学をしました。震災によって発生した断層があったり、被災した家がそのまま残っていたりと、震災のおそろしさを感じることができました。いつ起きるか分からない地震に備えて、しっかりと避難の準備をしておくことの大切さを改めて実感することができました。

4年生 遠足6 4年生 遠足7

 震災記念公園を出発後、神戸のビルの高さに圧倒されつつ、「神戸ハーバーランド」に到着しました。

 ここからは、班別の自由行動です。班ごとに計画した場所へ、マップを片手に向かっていきました。おいしい昼食やスイーツを食べたり、観覧車に乗ったりと、神戸の町で生徒たちの最高の笑顔を見ることができました。

4年生 遠足8 4年生 遠足9
4年生 遠足10 4年生 遠足11

 入学して1か月、普段の学校生活では、なかなか交流することができていなかった同級生とも話すことができ、4年生全体の絆が深まった行事になったと思います。まだまだ高校生活は始まったばかりです。これからも4年生全員で協力してたくさんの思い出を作っていけたらいいなと思います。川島高校4年生、よろしくお願いします!!!

修学旅行1日目

2024年5月7日 11時35分 [管理者]

川島高校修学旅行1日目の行程が無事終了しましたのでご報告いたします。

 

待ちに待った修学旅行、朝7時の出発でしたが、エンジン全開です✌️

修学旅行1日目1

研修地東京の天気は、、、雨☔

ですが、テンションは天候に左右されず、

月島のもんじゃ焼きでアツアツの昼食🎵

修学旅行1日目2 修学旅行1日目3

関西圏のお好み焼きも美味しいですが、友人とともに作ったもんじゃ焼の味は格別でした!

 

昼食後はお台場へ

修学旅行1日目4

修学旅行1日目5

あっという間の2時間の研修。

都会の雰囲気に身を委ねながら楽しみました!

この日の最後は都内の観光名所の車窓観光。国会議事堂、最高裁判所や豊洲市場、多くの本社ビルなど政治や経済の中心地東京をガイドさんのお話を伺いながら見聞を広めることができました。

 

ホテルに着き、本日の夕食です

修学旅行1日目6 修学旅行1日目7 修学旅行1日目8
修学旅行1日目9 修学旅行1日目10 修学旅行1日目11

明日は各々のグループに分かれて企業、大学訪問です💡

 

川島高校5年生、頑張ります!!!!!