2020年12月の記事一覧
2学期終業式
本日,2学期終業式が行われました。
来年の干支の丑について,校長先生からお話がありました。
冬休みに入りますが,感染症対策をしっかりして過ごしてください。
中学校は24,25日は補習授業を行います。
学年通信第4号(令和2年12月)
学年通信第4号を配布しました。
学年通信第4号.pdf
中学生集会
本日,冬季休業前の中学生集会が行われました。
新生徒会の任命,専門委員会からの連絡,教頭先生からのお話,先生方から冬休みの生活について話がありました。
zoomでの集会にも慣れ,2学期を無事終えることができそうです。
避難訓練
今回は火災を予想した避難訓練を中・高合同で行いました。
避難のときには緊張感を持って静かに移動し,運動場に集合しました。
教室では,zoomで災害時に使用する段ボールトイレの作り方を高校生から教えてもらいました。
災害はいつどこで起こるか分からないので,日頃から協力しながら備えていきます。
あわ文化の学習6
本日は,あわ文化の学習の最終日で,阿波藍について学びました。
スライドとともに,配布されたあわ文化検定予想問題を解きました。
1月15日にはあわ文化検定を受検します。
冬休みには,しっかり復習をして検定に臨みましょう。
12月人権の日の放送
12月人権の日の放送は1・2年生が担当し,ぴーなっつ作成絵本『ねえ,その気持ち話してみて~新型コロナと見えない不安~』について朗読を行いました。
登場人物の気持ちになって不安な気持ちに共感しながらも,それでも差別はいけない,自分たちが人権学習で学んだことを今こそ活かすときということを伝えました。
生徒会役員改選立会演説会
本日,生徒会役員改選立会演説会が行われました。
会長には2人,副会長には3人立候補がありました。
生徒会の役員を決めるため,それぞれの演説を真剣に聞き,投票していました。
今日の投票結果は,明日の朝,発表される予定です。
【交通・防災委員】交通安全運動
本日から6日間、交通・防災委員会活動として学校付近で交通安全運動を行います。この機会に、学校全体で交通ルールの遵守を再度徹底し、安全な登下校を心がけたいと思います。
福祉体験学習 盲導犬ユーザーさんからのお話
福祉について学習している1年生は,先日の高齢者疑似体験・アイマスク体験に引き続き,盲導犬ユーザーの鶴野克子さんと盲導犬のDEER(ディア)くんからお話を聞きました。
自分の行動を振り返り,私たちができることを改めて考えさせられました。
また,「思いやりの種をまこう」とおっしゃられた鶴野さんの言葉が心に残った生徒も多かったようです。
修学旅行最終日
修学旅行最終日は,地元徳島の大塚国際美術館と大鳴門橋遊歩道渦の道を訪問しました。
大塚国際美術館・大鳴門橋遊歩道渦の道も昨日の訪問地と同じく,平日ということもあり,混んでいませんでした。
本日も新型コロナウイルス感染症への対策(マスク着用・携帯用ハンドジェルでのこまめな手指消毒など)を意識しながら行動しました。
大塚国際美術館の世界の名画や観潮船からのダイナミックな渦潮など,徳島の魅力を友達と一緒に改めて体感しました。
最後に,コロナ禍の中,新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの修学旅行でしたが,本日現在,参加生徒・職員が全員,無事全行程を終了することができました。本校の修学旅行にご協力いただきました各方面の皆様に御礼を申し上げます。
貴重な体験ができ,今後の生活に活かしていきたいと思います。