2019年11月の記事一覧
4・5年次生対象 小論文講演会
11月20日(水)の3時間目に4年次生,4時間目に5年次生を対象にした小論文講演会を実施しました。
講師に (株)学研アソシエ 岡田 眞奈美 先生をお招きし,「小論文の学び方」という演題で講演していただきました。
主権者意識を高める教育の充実のための出前講座
11月18日(月)第5限目に,4年次生を対象に,徳島大学 総合科学部 教授 饗場 和彦 先生を講師にお迎えして「主権者意識を高める教育の充実のための出前講座」を実施しました。
人権学習ホームルーム活動
11月14日(木)に,人権学習ホームルームを実施しました。
年次
|
時限
|
主 題
|
4年次 | 第6限 | 障がい者と共に生きる① |
第7限 | 〃 ② | |
5年次 | 第7限 | 部落差別の歴史から学ぶ(同和問題) |
6年次 | 第7限 | 結婚について考える ~結婚の熱気球~ |
4年次は,6限目に「ぷくぷく夢がわいてくる」というビデオを見たあと,7限目にビデオに出てきた工房で作られたクッキーを食べてから(食べながら),班別にビデオ(障がい者問題)について話し合いをしました。
「進化する教室イノベーション事業」に係わる公開授業
11月11日(月)5,6限に,「進化する教室イノベーション事業」実施校として,大型電子黒板等のICTを活用した授業実践を公開しました。
第3回課題テスト
11月5日(火) ・ 6日(水) ,4・5年次生は第3回課題テストです。
4年次生「アニマシオン講座(第2日目)」
11/1(金) に,4年次生を対象に「文部科学省委託事業モデル校におけるアニマシオン講座(第2日目)」を開催しました。
今回も講師の徳島市立図書館 副館長 廣澤 貴理子 先生による絵本を使った読書へのアニマシオンの授業を,2・3時限は43・44HR,5・6時限は41・42HRの生徒が受講しました。
今回は,
・1時間目 絵本読み聞かせ[参加型],アニマシオン実践B「木のうた」
・2時間目 実践方法の紹介,グループ協議・実演
でした。