学校生活-中学校-

中学校

生徒1人1台端末の活用の様子

本校では、一人一人の生徒がさまざまな場面でタブレットを使った学習を行っています。

例えば、発表内容をグループで話し合いながら編集する場面、成果物を互いに評価し合う場面、学んだことと調べたことを整理しまとめる場面、ダンスの振り付けを動画で視聴し確認する場面などです。

タブレットを教師側から指示されて使うのではなく、生徒が自分で「タブレットを一つのツールとして使うことを選べる」ようにしています。

今後も、個別最適な学び・協働的な学びの充実を図るために、生徒の活用の場面が増えるよう工夫していきたいと思っています。

「いじめ」ゆるさんけん!~徳島行動宣言~

徳島県では、全県を挙げていじめ防止に取り組むために、県知事、県議会議長、県警察本部長、県教育長の四者による共同宣言「『いじめ』ゆるさんけん!~徳島行動宣言~」を発表しました。

本校でも、生徒会役員を中心とする「いじめ防止対策委員会」が核となり、学校生活のあらゆる場面で、「自分も周りの人も大切にするために何ができるのか、何をすべきなのか」について、仲間とともに考え、行動してまいります。

設立20周年を迎えた県立川島中学校。

私たちは、先輩たちの想いを受け継ぎ、未来の後輩につないでいくために行動します!

「いじめ」ゆるさんけん!~徳島行動宣言~ (1).pdf

11月25日(月)新旧生徒会役員引き継ぎ式

11月25日(月)、新旧生徒会役員の引き継ぎ式を行いました。

まず、旧生徒会役員から、「生徒会でないとできないことが経験できた。新しい生徒会の皆さんには、さらに県立川島中学校をよりよい学校にしていってほしい。」との挨拶、激励がありました。

次に、新生徒会役員は、「みなさん1人1人の声をしっかり聞いて、それを生徒会活動に生かしていきたい。」と、抱負を語ってくれました。

これまで県立川島中学校を支えてくれた先輩たちの想いを受け継ぎ、新生徒会役員が、さらに素敵な学校になることを目指し活動してくれると期待しています。

みなさんも協力して、県中生みんなで学校を盛り上げていきましょう!

11月14日(木)生徒会役員改選

11月14日(木)、生徒会役員改選を行いました。

生徒会役員立候補者は、選挙活動期間、朝に挨拶運動を行ったり、生徒玄関前にポスターを掲示したりして活動してきました。

当日は、各立候補者とその応援演説者の生徒が演説を行いました。

今回は、会長に4名の生徒、副会長に2名の生徒が立候補しました。

他の生徒たちは、各立候補者と応援演説者の話を真剣に聞いていました。その後、クラスの選挙管理委員が中心となり、厳正に投票を行いました。

川島高校創立100周年・川島中学校設立20周年 記念式典

令和6年11月8日(金)、川島高校創立100周年・川島中学校設立20周年の記念式典がありました。

体育館にて、本校の発展にご尽力いただいた方々への表彰を行いました。

その後の記念行事では、本校第21回卒の久米信廣先輩より、「一回しかない人生」という演目でご講演いただきました。

また、麻植中学校が設立されてからの過去100年間の歴史や発展を振り返りました。

生徒たちは、これまでの先輩方が旧校舎で学校生活を送ってきたことや、様々な部活動が活躍してきたことを知ることができました。そして、川島中高生として誇りをもち、これまでの「想い」を次世代につないでいきたいと感じたようです。