学校生活-中学校-

中学校

【中1】地域との防災避難訓練

本日、中学1年生と高校生の防災クラブ員、そして地域の方との合同で防災避難訓練を実施しました。これまで学習してきた知識を生かして、実践活動に取り組むことができました。ご協力していただいた吉野川市防災局、中央広域連合東消防署、川島方面第三分団、健祥会ヴィラ、岡山地区自主防災会の皆様、誠にありがとうございました。

  

  

     


  


   

【陸上】吉野川市中学校駅伝競走大会

本日、吉野川市総合スポーツ運動場で行われた吉野川市中学校駅伝競走大会に参加しました。それぞれのベストタイム更新を目標に、参加選手全員が精一杯走りました。

          

【中1】防災学習(第2回高校生ファシリテーターとの活動)

本日、5・6時限に2回目の高校生ファシリテーターと防災学習を実施しました。それぞれのグループに高校生に入ってもらい、「(東日本大震災の被災体験を聞いて)思ったこと」「災害が起きる前に自分ができる備え」について意見を交換しました。前回よりも活発な討議となり、さらに防災意識の高揚に繋げることができました。

【防災クラブ】鴨島支援学校訪問

本日、本校防災クラブの5名が鴨島支援学校を訪問し、飛散防止フィルムの貼り付けを手伝わせてもらいました。防災意識を高めるとともに、共助の精神を養うことができました。

        

2019年度就職ガイダンス(キャリア形成支援期コース)に参加しました

 2年生は,10月2日(水)2・3校時に,2019年度就職ガイダンス(キャリア形成支援期コース)を行いました。講師に山野明美先生をお迎えし,ペアワークやグループワークも交え熱心にご指導してくださいました。そのなかで,社会でのマナーや働くこととはどういうことか,上手なコミュニケーションのとりかたなど様々なことを教えていただきました。生徒たちも意欲的に取り組みました。
  

【中1】防災学習(高校生ファシリテータと活動)

本日、5・6時限に高校生ファシリテーターと防災学習を実施しました。それぞれのグループに高校生に入ってもらい、「災害が起こると、避難所生活で何が必要か」「自分たちが今からできることは何か」について議論を進め、考えを深めることができました。

                            
 

【中1】防災神戸研修

本日、神戸市の「人と防災未来センター」と淡路市の「野島断層保存館」を訪問し、阪神淡路大震災時の様子を体験談をまじえて教わり、震災時に役立つ知識や心構えを学びました。

2年生体験学習

 2年生は7月25日(木)に,体験学習へ行きました。
 午前中は,市場川崎識字学級で識字学級生と共学者の方々と交流会を行いました。子どもたちは交流する中で,差別する心の醜さを感じ,部落差別解消に向けての思いをあらたにしました。
 午後は,阿波木偶人形会館・阿波十郎兵衛屋敷で阿波人形浄瑠璃について学び,体験してきました。
 

【中1】車椅子・アイマスク体験

本日、吉野川市社会福祉協議会の方にお越しいただき、車椅子体験やアイマスク体験を実施しました。体験を通して、障がいのある人々の生活を知るとともに安全で的確なサポートの仕方を学び、また、お互いの個性を認め合い、尊重する意識を高めました。

県総体壮行会

本日、県総体壮行会を実施し、吉野川市予選を勝ち抜いた男女剣道部と女子卓球部の選手が決意表明をしました。剣道競技は7月6日(土)7日(日)に鳴門ソイジョイ武道館で、女子卓球は7月20日(土)21日(日)にアミノバリューホールであります。応援よろしくお願いします。

こころの健康についての講演がありました

本日、看護師や精神保健福祉士として多くの人と関わってこられた岡本先生を講師にお迎えし、こころの健康についてお話ししていただきました。ストレスについて理解を深め、生徒自身がストレスと上手くつきあっていくための方法を見つけられる場になりました。

中学1年防災講演会

本日5,6時限目に鳴門教育大学大学院の谷村先生に来ていただき,防災に関する講演をしていただきました。谷村先生の被災体験を通して,災害が起こる前と後での「二つの防災」について学ぶことができました。

校内人権問題意見発表会

本日、校内人権問題意見発表会を実施しました。これまでの人権学習や生活を振り返り、学級や校内での意見を共有しました。一人一人が人権について考えを深め、人権意識を高めることができました。

吉野川市中学校総合体育大会壮行式

体育館にて,吉野川市中学校総合体育大会の壮行式が行われました。
6月15日(土)から6月17日(月)の日程で,吉野川市内各地で各競技が実施されます。
応援よろしくお願いします。

歯みがき教室

 今年も学校歯科医の石田歯科医院の歯科衛生士さん2名を講師にお迎えし、
歯みがき教室を行いました。
 1年生は正しい磨き方や歯肉炎について詳しく学び、2・3年生は昨年度
学んだことの振り返りができ、知識を深めることができました。
 また、赤染め液で自分の磨き残しを確認し、教えていただいた磨き方で
歯みがきをすることができました。  


                                                                                                                                                                       

6月全校集会,表彰伝達,中学生集会

6月全校集会,表彰伝達,中学生集会がありました。
表彰伝達では剣道部の代表が壇上で表彰されました。
中学生集会では,6つの専門委員会から今月の行動目標が発表されました。

1年生YMCA自然体験学習

YMCA阿南国際海洋センターを訪れ、自然体験学習を行いました。
学年目標である「支え合う仲間づくり」をテーマに、カヤックなどのウォーターフロントプログラムに取り組み、親睦を深めることができました。

3年生沖縄修学旅行3日目

5月29日(水)は「沖縄の歴史と文化に学ぶ」をテーマに,
守礼の門・首里城公園を訪れ,那覇・国際通り自主研修を行いました。

世界文化遺産に登録されている琉球王国の史跡を見て,歴史を守り次の世代へ伝えていくことの大切さを学びました。


国際通りでの自主研修を通して,昼食やお土産を楽しく選びながら沖縄の様々な文化に触れることができました。


3年生沖縄修学旅行2日目

5月28日(火)は「沖縄の自然に親しむ」をテーマに,
午前中は海洋博記念博物館・美ら海水族館を訪れました。



昼食は沖縄名物のソーキそばです。


午後からはやんばる自然塾を訪れ,慶佐次川カヌー体験とマングローブ観察を行いました。



夕食のバイキング後は、沖縄の伝統芸能であるエイサーを鑑賞しました。


沖縄の豊かな自然と貴重な生態系、そして沖縄の人々が大切に受け継いできた伝統文化に触れることができました。