中学校
3年生沖縄修学旅行1日目
5月27日(月)は「戦争と平和について考える」をテーマに,
ひめゆり平和祈念資料館,平和の礎,糸数アブチラガマを訪れました。
夕食は,ホテルムーンビーチでのバーベキューバイキングです。
60名全員元気に全行程を終えました。
心肺蘇生・AED実技講習会
徳島中央広域連合東消防署の救急救命士さんを講師にお招きして、心肺蘇生・AED講習会を実施しました。
AEDの使い方や心肺蘇生について話を聞くとともに、実際に実技体験しました。
もしものときのために備えられたらと思います。
忌部の郷めぐりオリエンテーリング
晴天にも恵まれ,今年も忌部の郷めぐりオリエンテーリングが行われました。
1年生は新しい級友と親睦を深め,2年生は山道を元気よく歩き,
3年生は忌部神社や岩戸神社を訪れ,地域の歴史に触れることができました。
喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室
阿波吉野川警察署のスクールサポーターの方を講師として招き,
喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室を行いました。
中学1~3年生の生徒は講義を聞き,薬物乱用の恐ろしさを学ぶとともに薬害について理解を深めました。
中学校 部活動紹介
中学校の部活動紹介がありました。
ユニフォームに着替えた運動部によるパフォーマンスや,音楽部の演奏,美術部の作品紹介,将棋部の詰め将棋など,
どの部も工夫を凝らして自分たちの部活をアピールしていました。
中学生 生活オリエンテーション
生活オリエンテーションとは,中学3年生が,中学1・2年生に対して,
川島中学校での生活を送る上で気をつけるべきルールやマナーについて,劇やクイズを交えて楽しく伝える行事です。
生活オリエンテーション第二部として,1年生と2・3年生が親睦を深めるレクリエーションとして「自己紹介ビンゴ」をしました。
平成31年度 対面式
体育館にて,新入生と在校生との対面式が行われました。
校長先生のお話や生徒会長挨拶,新入生代表挨拶,そして音楽部の演奏による校歌斉唱がありました。
平成31年度 始業式・入学式
平成31年度徳島県立川島中学校・高等学校の始業式・入学式が行われました。
新2年生,新3年生のみなさんは,新たな気持ちで新年度もがんばりましょう。
新1年生のみなさん,ご入学おめでとうございます。
校内人権問題意見発表会について
6月14日(木)に校内人権問題意見発表会を行いました。
各クラス代表者が,日頃自分が考えている人権問題について意見を発表しました。
発表者も聴いている生徒も,真剣に人権について考える機会となりました。
発表者の中から代表者1名が7月10日(火)に吉野川市人権問題意見発表会の場で発表することとなります。
今後も学習や生活の中で,人権についてよく考え,人権尊重の精神を持って行動できる県中生になりましょう。
歯磨き教室について
今年も石田歯科医院の歯科衛生士さんを講師に迎え,歯みがき教室を実施しました。
歯ブラシの選び方や正しい歯みがきの仕方,
歯周病の話などを,模型や絵などを用いて説明していただきました。
また,歯を実際に赤く染めて,磨き残しがあるか,
どんな所を丁寧に磨けばいいのかなどを理解することができ,楽しく学べました。
1年生自然体験学習
6月4日(月)5日(火)の一泊二日の日程で,1年生の自然体験学習が実施されました。
場所は阿南のYMCA阿南国際海洋センターです。
天候に恵まれ,2日間の活動を無事終えることができました。
生徒たちは自然の中での豊かな活動を通して,親睦を深めるとともに,
仲間と力を合わせることの大切さを改めて理解することができたように思います。
参観日がありました
たくさんのご参加ありがとうございました。
生徒は緊張しながらも,一生懸命がんばっている様子でした。
ご家庭でも,参観日の授業についてお話していただけたらと思います。
次回の参観日は10月の予定です。
よろしくお願いいたします。
心肺蘇生・AED実技講習会について
徳島県中央広域連合東消防署救急救命士の方を指導者としてお迎えし,
心肺蘇生・AEDについての実技や熱中症対策を中心に活動しながら学びました。
これから暑くなりますので,熱中症対策など,もしもの時に備えて学んだことを生かせればと思います。
忌部の郷めぐりオリエンテーリング2018
今年も忌部の郷めぐりオリエンテーリングが行われました。
天候にも恵まれ,各学年どの班も元気に出発し,無事に帰ってくることができました。
互いの親睦を深めながら,地域の歴史や自然に触れ,心身ともに鍛えるよい機会となりました。
オーストラリア語学研修(中学校)
吉野川市陸上競技大会
9月給食
7月給食
吉野川市総合体育大会
平成29年度 自然体験学習(YMCA)
1年生自然体験学習(YMCA)
6月5日(月),6月6日(火)の1泊2日で, YMCA 阿南国際海洋センターにおける自然体験学習が行われました。
1日目の海の活動では,5人乗りのカヌーと1人乗りのカヤックに挑戦しました。当日は風が強く波が高かったのですが,互いに声をかけあい,協力してパドルを漕いで白波を乗り越えていました。最初はまっすぐ進むのが苦手な様子でしたが,バディで力を合わせ,試行錯誤しながら次第にコツをつかんでいたようでした。また,夜にはキャンプファイヤーに全員で参加し,全員で歌を歌い,楽しいレクリエーションを通して,より一層親睦を深めることができました。そして2日目には12人乗りのジャンボカヌーに乗り,どのカヌーも大きな声で団結して無人島まで到達することができました。
この体験活動を通して,集団行動の大切さや自然の壮大さを知るとともに,互いを思いやる心を育むことができたのではないでしょうか。この経験をこれからの学校生活に生かして,学習活動や部活動の充実に励んでほしいと思います。