学校生活-高等学校-

高等学校

平成30年度「先輩を囲んで」

■3月19日(火)に、本校至誠会館等で「先輩を囲んで」を行いました。
■4・5年次生対象のこの行事では、今春本校を卒業した先輩から、
  高校時代の学習方法、進路決定について体験談を聞き、進路決定や
  今後の学習の参考にすることを目的としています。
■14人の先輩方から、具体的な成功・失敗談や勉強方法、励ましの
  メッセージをいただき、4・5年次生の表情も引き締まって見えました。

    

剣道部の表敬訪問

■3月15日(金)に、本校女子剣道部が徳島県庁で表敬訪問を
  行いました。
■女子剣道部は、3月26日(火)から春日井市総合体育館で
  行われる、第28回全国高等学校剣道選抜大会に出場します。
■徳島県庁では、副知事様、県議会文教厚生副委員長様、
  県教育委員会教育長様より、激励をいただきました。

◇副知事様とガッツポーズ    ◇キャプテンの決意表明
       

総学・研究発表会を行いました!

■3月18日(月)に、総合的な学習の時間に取り組んだ課題研究の
  研究発表会を実施しました。
■5年次の各HRより2班ずつが代表となり、4年次・5年次生の
  前で、プレゼン発表を行いました。
■地元の特産品・自然の景勝、徳島のイベント、糖尿病に至るまで、
  さまざまなジャンルの地域課題等について、各班がわかりやすく
  発表を行い、観客の生徒たちは皆熱心に聞き、質問を行っていました。

     

後期球技大会を行いました!

■3月14日(木)・15日(金)に、後期球技大会を実施しました。
■サッカー(男子)、バスケットボール(女子)の競技により、
 HR対抗で熱戦が繰り広げられました。
    

◇閉会式~上位HRの表彰

「桜を守ろう」看板を製作しました

授業中に使用しているホワイトボードを再利用して「桜を守ろう」の看板を製作しました。看板は本校駐車場及び北門周辺道路に設置しています。これから桜のシーズンですが,伝統ある川高の桜を守っていきたいです。

  

川島高等学校 第70回卒業証書授与式

平成31年3月1日(金)に、徳島県立川島高等学校 第70回卒業証書授与式を挙行いたしました。
159名の卒業生が新たな未来に向かって、第一歩を踏み出しました。

川島町文化祭に参加しました!

■平成31年2月16日(土)に、本校生徒11名が川島町文化祭に参加しました。
■本校生は、川島公民館で行われた文化祭の、Englishミュージカルのお手伝いをさせていただきました。
■子どもたちが行う、「おおきなかぶ」の英語劇のために、事前準備として、犬・猫・ねずみなどのお面やチョウチョのコスチューム等を制作しました。
■当日には、子どもたちの出番の指示、台本の読み合わせなど、それぞれにお役目をいただき、状況を考えながら対応できていました。生徒も良い体験になったと思います。

◆文化祭出演者の方々と

徳島冬のエコスタイル「新春書き初め」知事賞

2月13日(水)に徳島県庁で徳島冬のエコスタイル「新春書き初め」の表彰式が行われ,本校4年  岡田みなみ  さんが知事賞を受賞しました。徳島冬のエコスタイル「新春書き初め」は,次の世代を担う子どもたちに地球温暖化防止の大切さを考えてもらう契機とするための書き初めで,県内小中学校および県立学校から6,520点の作品応募がありました。
岡田みなみさんは,その作品上位3点に表彰される知事賞に輝きました。当日の表彰式では飯泉知事様から直接表彰状が手渡されました。
     

とくしま若者フューチャーセッション成果発表会

◇平成31年2月3日(日)、県立総合福祉センターにおいて、県主催の
 「とくしま若者フューチャーセッション」成果発表会が行われました。
◇昨年の9月と11月に行われたセッションで選ばれた上位6グループにより、
 地域課題の解決を目指す若者らしい活動アイデアが発表されました。
◇本校からは4名が出場し、グループでの発表がそれぞれ上位3賞を
 受けることができました。今後の活動に結びつくことを期待しています!

◆最優秀賞「6時間目防災」(発表者 5年 市原大輝 他3名)
◆優秀賞「Why don`t you Enjoy English?」(発表者 5年 松本葉那 他3名)
◆特別賞「T-tuberで分かりやすい化学」(発表者 5年 刘美洋、中江優 他1名)

         

電子黒板公開授業(1/10)

本年度,徳島県の「進化する教室イノベーション事業」に応募し,川島高校のすべ
てのHR教室に電子黒板が設置されました。
夏休み中に工事が完了し,9月から授業で使用しています。その成果発表をかねて
1月10日(木)の5,6限目に公開授業を実施しましました。