高等学校
四国総合体育大会壮行式
6月11日(月)の全校集会で四国総体壮行式と表彰伝達式が行われました。県高校総体で上位入賞を果たした女子剣道部[(団体)、男子剣道部(個人)、 水泳部(個人・リレー)が四国総体に出場します。壮行式ではそれぞれの部の代表者から大会への抱負が力強く語られ、学校長と生徒会会長が激励の言葉を述べました。ベスト尽くして悔いの残らない大会にしてもらいたいと思います。
○女子剣道団体戦 6月15日~17日 会場(高松市 香川総合体育館)
○男子剣道団体戦 6月15日~17日 会場(高松市 香川総合体育館)
○水泳部個人種目 7月14日、15日 会場(アクワパレット松山)
また、文化部も県高校総体の運動部に負けない活躍をして表彰されています。
6月の全校集会での表彰伝達は次のとおりです。
◆県高校総体関係
剣道競技女子団体第3位 女子剣道部
協賛野球大会西部ブロック準優勝 野球部
水泳競技 女子100mバタフライ優勝、200mバタフライ 坂野 心悠さん
男子200m背泳ぎ第2位、男子個人メドレー第2位 鎌田 祐大さん
男子200mバタフライ第3位 川端大暉さん
◆文化部関係
【美術部】 第26回 放美展 洋画部門優秀賞 桑原 奈々さん
デザイン部門入選 刘 美洋さん
山下 茉凜さん
【将棋部】 全国高等学校将棋選手権大会徳島県予選第2位 住友 煕子さん
第4位 國代 亜湖さん
【放送部】 徳島県高校放送コンテスト 総合部門優秀賞 放送部
朗読部門 第1位 間 弘稀さん
アナウンス部門 第1位 谷 朋香さん
奨励賞 山下 茉凜さん
科目履修ガイダンス(4年次・5年次)
6月7日(木)の7限目に4年次、5に年次の科目履修ガイダンスを実施しました。4年次生は文系・理系のコース選択、5年次生は進路に合わせた科目選択について教務担当の教員から説明がありました。将来の進路につながる重要な選択だけに生徒たちは真剣な眼差しで話を聞いていました。
レッツクリーン美化運動
5月31日(木)の5限目に本校の4年次生がレッツクリーン美化運動を行いました。
今にも雨が降りそうな天気でしたが、各クラスが校内班(グラウンドの除草)と
校外班(学校周辺道路ゴミ拾い)に分かれ、教員と生徒が共に汗を流しながら、
校内外の清掃に取り組みました。
4/9 入学式
平成30年4月9日(月)午前10時から本校体育館で県立川島中学・高等学校の入学式が挙行されました。新たに着任された武田伊織校長から中学校60名、高校139名の入学が許可され、中学生と高校生代表による宣誓も行われました。真新しい制服を身につけた新入生が早く学校に慣れて、充実した生活を送って欲しいと思います。
武田校長 式辞 新入生宣誓
担任紹介 初めてのHR
主権者教育講演会(4年次)
11月20日(月)に4年次生を対象に主権者教育講演会を開催しました。当日は、四国大学企画監・情報戦略室長の佐野義行先生を講師に迎え、「社会の構成員として」をテーマに講演をしていただきました。佐野先生のこれまでの貴重な経験をもとにしたお話や主権者として必要な知識をクイズ形式でわかりやすく説明していただき、とても有意義な講演会となりました。
キャリアレクチャー
平成29年10月2日、4年生を対象に、キャリアレクチャー(職業別説明会)を行いました。。19の仕事について、それぞれの業界で活躍されている方々をお招きして、仕事をやっていく上での厳しさややりがい、またその仕事に就くために必要な資格や進路についてお話をしていただきました。
アカデミックレクチャー
平成2 9 年9月2 5 日、5年生を対象に、アカデミックレクチャー(学部・学科紹介)を実施しました。大学等から先生をお招きして、理学、生命科学、教育学、経済・経営学、スポーツ学、文学、外国語学、看護学、保育・幼児教育学などの分野について、専門的な内容をわかりやすくご講義いただきました。
修学旅行に行ってきました
【平成29年度の修学旅行】
5月8日 ( 月 ) ~11日 ( 木 ) の3泊4日で,東京方面に修学旅行に行ってきました。キャリア研修,自主研修では,企業や政治・経済・文化の施設の見学・訪問を行うことにより様々な仕事や職業について理解を深め,将来の進路に向けて視野を広げ主体的に考える力をつけることができました。
☆ 1日目・・・川島発 ~ 横浜中華街,東京スカイツリー,浅草
☆ 2日目・・・班別キャリア研修・自主研修
☆ 3日目・・・東京ディズニーリゾート
☆ 4日目・・・国会議事堂,お台場 ~ 川島着
入学式が行われました
平成29年度 徳島県立川島中学校・高等学校入学式が行われました。
徳島県立川島中学校に60名,川島高等学校に160名の生徒が入学を許可されました。
先輩を囲んで
3月21日、本校を先日卒業した先輩を招いて、「先輩を囲んで」を開催しました。4・5年生は、見事第一希望校に合格した先輩の受験体験を熱心に聴きました。東京外国語大学、テクノスクールに合格した先輩からは、「授業に真剣に取り組んだこと、受験勉強を必死にやってきたことが、受験の時の自信であったり精神的な支えになりました。」、鳴門教育大学、高知大学に合格した先輩からは「小論文を書くためには単に文章力だけでなく、日頃から新聞なとを読んで知識を身につけておかなければなりません。」、広島大学、高知県立大学、東徳島医療センター付属看護専門学校に合格した先輩からは「いろいろな体験や経験は自分の将来を決める大切なものになります。また、それらを相手に伝えることができるようになるようにすることも大切です。」など、受験に対する心構えや勉強方法についてアドバイスをいただきました。4・5年生の皆さんは、自分たちも先輩に続いて合格切符を勝ち取ろうと、気持ちを引き締めていたようです。参加してくれた卒業生の皆さん、ありがとうございました。