学校生活-高等学校-

高等学校

令和4年度年次PTA(4年次・5年次)

令和4年10月15日(土)に4年次・5年次の保護者対象の年次PTAを開催しました。

会場を至誠会館(4年次)視聴覚教室(5年次)に分けて,学人会の進路アドバイザー浅野迅夫さんより

「昨今の大学受験あれこれ」という演題で講演していただきました。その後各年次主任より年次現況

報告がありました。

「レッツクリーン」環境美化活動報告

  10月14日,5年生の美化委員が学校から川島駅周辺の清掃活動を行いました。天気も良く,秋を感じながら,ゴミ拾いをして,爽やかな気分になりました。

(生徒の感想より)

「たくさんのゴミが混ざった汚れたビニール袋なども捨てられており,そのときは嫌な気持ちになったけど,持ち帰って分別をして後片付けまで終えたときには,やっぱり参加して良かったと思えた。」

「普段は目につかないけど,気を付けて見ると,ゴミが次々に目に留まり,たくさん拾うことができた。少しでも過ごしやすい町になればいいと思った。」

「想像以上にゴミが多かったので,定期的に清掃して,きれいな状態を保ちたい。」

        

10月全校集会

10月3日(月)全校集会をzoom上で行いました。

はじめに表彰披露をし、校長訓話、各課(GIGA推進課、進路課、生徒課)からお話がありました。

☆表彰披露

第34回四国ブロック6人制バレーボール大会 優勝 女子バレーボール部 代表 田中 杏奈

 

☆校長訓話

       

 情報モラル教育の一環として、電子図書についてのお話がありました。

☆GIGA推進課

「インターネットを使うときのルール」について生徒に注意喚起しました。

☆進路課      ☆生徒課

    

 

 

 

4年生進路講演会【学びみらいPass解説会】

9月15日(木)4年生を対象に、7月に受験した学びみらいPassの解説会を行いました。

自分の得意分野や伸ばしたい分野を客観的なデータで見つめることで、自信を付けるとともに、どんなことを意識して生活すべきかを考えるきっかけとなりました。

今後の進路実現に結びつけてほしいと思います。

 

 

 

キャリアレクチャー開催

9月26日(月)5、6限目、県内外の大学や専門学校の先生をお招きし、4年生対象のキャリアレクチャーを開催しました。医療や語学、法律、情報、農業などの学問分野や、美容や調理、トリマーなど仕事に直結した分野など22の講座の中から、それぞれが興味のあるものを2つ選び講義を受けました。生徒たちは先生方の熱心なお話を直接聞くことができ、これからの進路選択に向けて何をするべきか具体的なイメージがわいたようです。                             

          

王冠 アップデートコンテストで最優秀賞受賞

9月18日にとくぎんトモニプラザで行われた徳島未来創造アップデートコンテスト2022で川島高校4年生チーム「かわしまマルベリー」が最優秀賞を受賞しました。マルベリーとは桑の実のことです。古くから吉野川流域で栽培されてきた桑の葉っぱや実を使った産業や観光を提案し評価されました。

 

 

図書の寄贈

令和4年9月20日(火)第20回本校卒業生 久米信廣様から6年生へ図書の寄贈がありました。

代理で届けて下さった久米和美様から各クラスの図書委員が受けとりました。

クラスで大切に読ませて頂きます。ありがとうございました。

    

 

    

四国大学留学生との異文化交流会

9月9日(金)に至誠会館で,四国大学の留学生を招いて異文化交流会を持ちました。今年で3回目の交流会で,

今年は,ベトナム,インドネシア,ネパール,ブータン,バングラデシュの5カ国の留学生に参加していただ

きました。本校からは高校生12名中学生24名が参加しました。各国の文化や伝統についてのプレゼンテーシ

ョンの後,グループでの話し合いも活発に行われ充実した時間を持つことができました。

 

2学期 始業式

8月29日(月)2学期の始業式をzoom上で行いました。

はじめに表彰披露をし、始業式、各課連絡がありました。

〇表彰披露

・第62回徳島県高等学校総合体育大会

 第49回写真コンクール  入選 62HR 小椋 わかな

・徳島県学校合奏コンクール高等学校の部 金管バンド・吹奏楽部門

 銀賞 徳島県立川島中学校・高等学校  代表 62HR 小山 倫

・徳島県高等学校野球新人西部ブロック大会  優勝 代表 53HR 野村仁一郎

  

〇始業式

 校長訓話 

 今年の夏の高校野球の話をまじえながら、失敗しても一人より友達とともに、そしてクラスの仲間が一つになれば、大きな力になり高い壁も乗り越えられるのでお互いを思いやりながら生活していきましょう、というお話でした。

 

各課連絡

・GIGA推進課

   

・進路課

   

・生徒課

 

2学期は行事もたくさんあります。充実した高校生活を送りましょう。

 

防災ファシリテーター養成講座in川島高校

8月22日(月)から24日(水)の3日間、本校で防災ファシリテーター養成講座を開催しました。講師には「とくしまワークショップラボ」から吉野哲一さんと中村加奈さんをお迎えし、4・5年生の希望者16名が受講しました。吉野さんには、本校学校運営協議会の委員もお願いしています。

講座では、初日に熊本地震医療救護班の活動報告を事例にワールドカフェを、2日目にグラフィック・レコーディング(グラレコ)の技法を、最終日にワークショップを学びました。

受講者は2学期に予定されている県立中学校「総合的な学習の時間」の防災学習に参加し、3日間の講座で学んだことを実践します。そのため、最終日には、中学校の防災学習に参加する際のファシリテーター(話し合いを円滑に進める役割)とグラフィッカー(話し合いを記録し可視化する役割)の役割分担、中学生に話し合ってもらう話題について話し合いました。今後、中学校の防災学習に向け、準備を進めていきます。